田中経営企画室 調査報告書

経営企画室 調査企画担当の田中が、新規事業や既存事業に役立つような情報を探し、集計し、スライド化したものを公開していきます。

ひとり経営企画室の調査の基本<ネットにある情報源>

ひとり経営企画室の調査として、

最大限に活用したいのがネット上の情報です。

ただし、ネット上にある情報は玉石混交なので、

ある程度、信頼できるサイトから情報を得ることが大事になってきますね。

 

f:id:tanaka-corp-plan:20211010211554j:plain

 

まずは政府。政府は様々な調査を行っており、その結果を公開しています。

また、検討会や協議会の際に、参加者から資料が提出されることもあり、

その資料に参考となる情報が載っていることがあります。

Googleで検索するときは、site:go.jp を追加すると

政府系のサイトだけが検索対象となります。

 

なお、地方自治体は、site:go.jpでは検索対象となりません。

東京都であれば site:tokyo.lg.jp、渋谷区であれば site:shibuya.tokyo.jpとなっています。

site:を指定する際には、一度、地方自治体のホームページを検索し、

ドメイン名を確認するのがよいと思います。

 

二つめは、調査会社や業界団体です。

市場規模や市場に参加している企業を調べるときに便利です。

調査会社は、有料の調査レポートを販売していますが、

無料で読めるプレスリリースでも、ある程度のことがわかります。

もちろん、予算に余裕があればレポートの購入も選択肢のひとつです。

 

また、同じ業界の企業が業界団体を作っており、

そこで事業規模等を調査し、公開している場合もありますね。

 

三つめは、雑誌や新聞記事です。

個々の新聞社サイトを調べる方法もありますが、

GoogleYahoo!の雑誌・新聞記事検索を使うほうが便利ですね。

有料になりますが、日経テレコンというサービスもあり、

調査担当者の間では有名です。

 

技術情報の検索は、大きく3つの方法があります。

ひとつめは、大学や学会のサイトを対象として検索することです。

大学であれば、site:ac.jp を追加すると検索できます。

ふたつめは論文です。Google ScholarJ-STAGE、CiNiiといった

論文サイトが便利です。有料の論文もありますが、

無料で公開されているものだけでも大変参考になると思います。

最後は特許です。特許は基本的に公開されているものなので、

特許庁のサイトで検索ができます。

 

企業ホームページも、とても有用な情報が公開されているケースがあります。

上場企業であれば、有価証券報告書や決算説明会資料なども公開されています。

製品・サービスの情報、企業概要、沿革といった情報も大抵入手可能です。

大手メーカーであれば、技報というレポートで技術情報を読むこともできますね。

 

最後は消費者視点の情報です。これは個人ブログなどになります。

また、Amazon楽天などのレビュー記事も消費者視点の情報になります。

ただし、製品・サービスに対する一消費者の感想として受け取るべきですし、

中には信憑性に欠けるケースもあるようなので、取り扱いには注意が必要ですね。

 

では、また。

 

(注意)■ 本ブログは、著者の調査スキル向上とそのスキルレベルの認知を目的に作成しているものです。■ 収集した情報は、一般に公開されている情報や報道等であり、非公開情報や内部情報は含まれておりません。■ 信頼できると思われる外部情報等に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、信頼性、完全性を保証するものではありません。■ 本ブログの情報を利用されたことにより生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。