田中経営企画室 調査報告書

経営企画室 調査企画担当の田中が、新規事業や既存事業に役立つような情報を探し、集計し、スライド化したものを公開していきます。

ひとり経営企画室の調査の基本<分析・整理の基本>

これからしばらくは、

集めた情報をどのように分析・整理していくか、

について書いていくことにします。

 

f:id:tanaka-corp-plan:20211017155508j:plain

 

基本は、情報収集と同じように

「全体から詳細へ、詳細から全体へ」の行き来になります。

 

言い換えると、分けて見ていくことで、どこに原因や違いがあるのか、

を見つけていく。そして、詳細に分けて見たうえで、

まとめるとどのようなことが言えるのか、を考えていくことになります。

 

情報収集と並行して、情報の分析・整理が行われることもありますね。

 

f:id:tanaka-corp-plan:20211017155523j:plain

 

分析の基本は、分けることと、比較し、同じ点や異なる点を探し出すこと、です。

分ける方法の代表例としては、次のものが挙げられます。

 

  • 3つに分ける
  • 2x2に分ける
  • ツリー構造に分ける
  • プロセス順に分ける
  • 時系列に分ける

 

次回に出てくるフレームワークも分けるツールとして使えますね。

 

比較することも分析の基本で、

同じ点や異なる点を探し出すことが大事です。

 

例えば、今年のA事業部の売上が10億円という情報があったとします。

これだけでは10億円の意味合いがわかりにくいですよね。

そこで何かと比較をするとわかりやすくなります。

 

他のB事業部は5億円、C事業部が1億円であれば、

A事業部は「稼ぎ頭」と言えるかもしれません。

 

また、一昨年40億円、昨年20億円であれば、

「売上が毎年、半減している」と言えるでしょう。

10億円という数字がより具体的になるのではないでしょうか。

 

このように分析や整理の基本は、分けること、

比較して、同じ点や異なる点を探し出すことになります。

 

では、また。

(注意)■ 本ブログは、著者の調査スキル向上とそのスキルレベルの認知を目的に作成しているものです。■ 収集した情報は、一般に公開されている情報や報道等であり、非公開情報や内部情報は含まれておりません。■ 信頼できると思われる外部情報等に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、信頼性、完全性を保証するものではありません。■ 本ブログの情報を利用されたことにより生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。